選挙の結果が面白い 2024年10月 収支
突然ですが皆さんは選挙に行かれましたか?
私は成人になってから必ず行くようにしています。当日に行けない時は不在者投票をしたりしていました。
ただ、今までは票をいれても変化がなく、自分の意思が反映されていないのではという虚しさを感じていました。
投票しても変わらないのなら、意味ないのではないかと思っていました。今の若者のようですね。(私も一応若者ですが)
投票率を見れば周りの人も同じことを考えているのだなと感じます。
こちらは前回までの衆議院選挙の投票率のグラフですが、やはり下降気味ですよね。
そして、今回の令和6年投票率は53.85%でした。半分近くは投票に行っていないことがわかりますね。そして、若者世代の投票率がかなり低いです。
国民民主党が伸びてきた
個人的に嬉しいのが国民民主党の議席数が増えたことです。今までも政策面を重点的に推してきた政党なので、私も支持していました。今回それが少しだけ認知されてきたのではないかと思います。
今では政策に掲げている103万円の壁を上げるという話も理解できます。なぜなら、私はFPの勉強をしているためリアルタイムで何をしたいのかわかるようになったからです。これが一番自分にとって嬉しいことです。
税金の話をしても、まったく理解できなかった以前の自分と比較しても成長してるなと実感しています。
それでは収支です。
収支
とくに変わったことはありませんね。というのも最近は家計簿を確認しなくても、ある程度自分が使っている金額が頭に入ってきています。なので使いすぎるということがなくなってきています。
本当に必要かどうかを検討して購入する、という癖がついてきたように感じます。
今まで、自分を戒めるために家計を公開してきていました。しかし、そろそろその必要も無くなってきたということでしょうか。(まだまだ続けますよ)
来月は出費が多くなりそう
ボーナスが出るかもしれないから散財しようというのではなく、計画的に出費を多めにしていく予定です。
特に家電によって金額が大きくなる予定です。また、防寒対策としてのグッズも買っていきます。長期的にみても割安と判断した結果、11月の出費は多くなるよていです。
資産運用の方法が明確になった
今まで自分の投資方針について、はっきりと明言するほどの理屈がありませんでした。インデックス投資をするかたわら、高配当株投資をしたりしていました。ブレブレでした。
それが、やっと自分の中に腑に落ちるところまで決めることができたので良かったと思っています。書ける時が来たら、投稿したいと思います。
それでは。