家計

2024年の収支と総資産、そして今後の方針

takoyaki4423

1年の家計の記録が終了したのでご報告します。

年間収支

※マネーフォワードの年間収支はスマホでしか見れないようです。

年間収支1,791,745円でした。

これを多いと見るか少ないと見るか。感覚によるかと思います。貯蓄率で見てみましょう。

貯蓄率45.7%でした。

例えるとするなら、手取りの半分近くを貯蓄に回したということになります。個人的には上出来ではないかと考えています。また、この収支は株などの配当金は含まれていません。去年は配当金をいただくことがありました。確定申告により還付が得られれば、貯蓄率は少し上がるでしょう。

支出の多かった上位はガジェットのようです。PCとその他の周辺機器を購入しているうちにかなりの額になっているようです。若干ガジェットオタクが入っている気がします。しばらくは買い替えることはないでしょう。たぶん…。

2024年の年間損益

次は年間の総資産です。2024年に増えた資産を公開します。給与、株式、暗号資産など全てを含めた資産になります。

2024年1月1日 8,361,906 円

2024年12月31日 13,131,470 円

損益 +4,769,564 円

給与以外の含み益 +2,977,819 円

改めて計算してみしたが、資産の増加ペースが早すぎますね。間違いではないかと何度も計算し直していました。これが複利の力というものなのでしょうか。たしか2024年の上期で1000万円を突破して感慨深いと言っていた気がします。それが現在すでに1300万を超えているのは、さすがに何かのバグなのかと疑ってしまいます。

資産推移を説明すると、青が現金と暗号資産。赤が個別株、黄色が投資信託になります。書籍等で調べた結果、投資信託が私にとっては合っていると考えました。結果として個別の株式を全て売却しています。また、今後は金額ではなく配分(割合)で考えるように方向性を変えました。現金と投資信託の比率を確認しながら調整していきます。途中から現金の比率が上がっているのは、そういうわけです。今のところ株式(投資信託)80%、現金20%にしています。もう少し現金比率を下げてもいいかもと思いますが、株の暴落時に株を購入することも考えて多めにとっています。

投資信託にした理由

今まで買っていた個別株は高配当利回りの株式でした。配当金狙いで購入していました。しかし、調べてみると、資産の増加ペースを上げるのであれば配当金を得るよりインデックス投資にした方が効率がよいことがわかってきました。配当金は配当されるたびに税金がかかり、その税金分が長期的にみて不利になることがわかりました。今私は資産形成の途中であり、資産を取り崩しているわけではないので、配当金は必要ないと考えました。

投資信託にしたもう一つの理由は、ほったらかしにしておきたいということです。個別銘柄の株を購入する際には様々なリサーチが必要となります。購入した後も、財務状況を確認しリバランスしていくことになります。これがかなり労力を使うのです。株を購入するための時間、リバランスする時間がもったいなく感じてきました。極端に言うと株のために生きているようでした。人生を豊かにするために株を始めているのに本末転倒だと思うようになりました。投資信託であれば、銘柄を選んだりメンテナンスは信託会社で調整してくれます。便利な世の中になりましたね。手数料はかかりますが、今はかなり安くなっているので問題ないと判断しました。 

今後の方針

お金周りについて

ブログの収支報告はとりあえず2000万円達成するまでは継続していこうと考えています。目的は自分への戒めのためです。収支を公開することで、散財する際の罪悪感を感じることで物欲のストッパーになると考えています。

生活費以外の余ったお金は投資信託を購入するための資金としていきます。注意する部分は資産配分を崩さないことです。資産の増加により現金比率が減る分にはよいですが、資産が減った際は現金を資産に交換し比率を保ちます。

物欲についての自分ルール

欲しいと思ったものは一旦保留にします。必要なものか、購入して幸せになれるのかを検討し問題なければ購入します。また、時間をすこしおきます。寝てしまうことで物欲が少し抑えられることがあるので有効です。1ヶ月経っても感情が変わらなければ購入です。

代替品がないかも考えます。高額なものを買う際は他のものに代えられないか考えます。これは欲しいものより必要なものが当てはまります。

中古品も検討します。こちらも欲しいものより必要なものが当てはまります。たとえば食洗機は中古品で購入しています。食器を洗う機能が動作するのであれば、中古品でも問題ないと考えています。結果として7万円ほど浮きました。

書籍は金額を考えず購入します。自分の知識の習得が幸福への近道と考えているため、金額で選ぶことはありません。小説を除けば中古本は買いません。現代の政治や経済、流行を知るためには中古本では活かせないことが多いと考えています。もちろん普遍の良書もあるので一概に言うことはできませんね。

生き方について

お金周りの考えもまとまってきたので、少しずつお金に関する考えを減らしていきたいです。結局はお金はツールでしかないので、ツールを使ってより良い人生を謳歌したいと考えています。特に自分がしたいことしたかったことをやっていきたいと思います。いや、徹底的にやっていきます。やってみたいことがあれば挑戦し、やりたくないことは極力控えます。それがお金で避けることができるなら厭いません。今ネックになっていると思っているのが働いている会社です。しかし対価としてお賃金をいただいている面もあるので持ちつ持たれつの関係でいきたいところです。

具体的にやりたいことは、小説やゲーム、漫画などの娯楽を全力で楽しみたいです。そして、その感動したことを誰かに伝えられることができれば幸せな気がします。誰かに伝える方法は様々ですが、いろいろ試していきたいと思います。ストーリーを自分で考えるのもありですね。何かを考えて作る、創作活動も面白そうです。このワクワク感を忘れずに今年もうまくいけばいいなと思います。

今年も良い年になることを祈って

それでは。

Xからのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
いそまる
いそまる
ライフポット運営者
節約と貯蓄の方法を勉強し実践。資産1000万円達成。次は2000万円を目指します。毎月収支を公開中。
記事URLをコピーしました